《スタッフブログ更新!》社内技術発表会を開催いたしました(9/22)
9/22(金) 令和5年度社内技術発表会をクロス・ウェーブ梅田にて開催いたしました。
<技術発表会 次第>
1.開会挨拶:木村常務
2.特別講演:社外協力会社様
3.業務発表
4.講 演
5.講 評:田邊社長
6. 懇 親 会
1.開会の挨拶では、木村常務より来年以降も継続的に開催していきたいというお話があり、社内他分野や先進的技術へ裾野を広げていく重要性を感じました。
2.特別公演では、普段お世話になっている協力企業様より、BIM/CIMや3次元の導入・推進等、弊社がより注力していく必要がある技術分野について貴重なお話しをしていただきました。小久保部長からも公演いただいた各社との今後も継続した協力体制の中、技術的向上を図っていきたいというお話がありました。
3.業務発表では、技術部6グループの中堅・若手社員が各々の業務に関する内容について発表を行いました。
<各グループの発表内容>
道路・交通グループ 香川喬之さん 『豪雨により発生した災害の緊急対応と復旧設計の事例紹介』
河川・砂防グループ 伊藤慎悟さん 『河川分野における維持管理』
構造グループ 笠中成憲さん 『橋梁形式選定におけるBIM/CIMモデルの活用事例』
道路・環境グループ 山口裕太郎さん 『建設工事が希少猛禽類の生息に与える影響についての評価と必要な保全対策の検討』
港湾・都市計画グループ 中澤春花さん 『台風高潮に対する防波護岸の改良設計』
保全グループ 坂本修平さん 『定期巡回と道路附属物における点検手法について』
過去業務からの継続、先進的な技術導入のお話、他分野との違いに気付くことができる技術的・業務内容的なお話など、興味深い技術発表でした。
4.講演では、以下の内容で講演が行われました。
河川・砂防グループ 上野舞子さん 『技術士取得に向けて』
管理技術部 金持宏幸さん 『現場技術業務で学んだこと』
道路・交通グループ 森畑正人さん 『AI技術の活用に向けて』
3名の方の講演内容は、すべて異なる目線で社内、個人の技術力・顧客満足度向上のためにいかに取り組んでいくかを非常に考えさせられる内容でした。
5.講評では、田邊社長より技術発表会全体についての講評があり、最優秀賞が構造グループ笠中さん、優秀賞が道路・交通グループ香川さんに授与されました。終了後にお話を聞くと、笠中さんはプレゼンテーション作成にAIを活用されたとのことで、見やすい資料であったことから納得の受賞であると思います。
6.懇親会 技術発表会後、本発表会の内容や日頃の業務などについて出席者同士が気軽に語り合い、懇親を深めるための懇親会が開かれました。役員、ベテラン社員、若手社員が一緒に料理を囲んで語り、笑い、楽しい時間でした。各グループから所属グループ員の紹介などもあり、いろいろな方の意外な一面を知ることができました。また、次回発表会に向け、早速、次回の運営幹事グループが決まりました。 皆が肩肘張らずに、コミュニケーションできるところが、この会社の良さだと改めて感じられる懇親会でした。
次回以降の技術発表会開催を楽しみにしております。